暑いのが嫌い

こんにちは、いゆです。

暑いですね!!

言ってしまうとさらに暑いですね!!(笑)

自分は暑いのが大嫌いです。

汗をかくのが嫌です。ベタベタ!!

どうすれば、暑いのがなくなるでしょうか。

冬になるのを待つしかありません・・・・。

 

暑くて髪の毛も邪魔です。

家にいる時は、頭にタオルを巻いています(笑)

 

【実況】

あついです!あついです!

つかれるよね~

ペンギンのアナウンサーのイラスト

読んでいただきありがとうございました◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

【受験生】どれくらい勉強するべき?色々な情報が・・・

こんにちは、いゆです。

自分は、受験生です!

夏休みということですが、夏休みは勝負です。

「しっかり勉強した人」「だらけてしまった人」で大きく差が出ると聞きました。

後悔したくないのです。

「あぁ、あの時YouTube見なければ良かったな」

「もっと勉強しておけばよかったな」

とは思いたくありません。

やる気のない勉強のイラスト(女性)

 

ですが、受験勉強には終わりがありません。

ここが自分にとって嫌なところです。

「ここまでやれば大丈夫」という基準がないので、どこまでやればいいのか分からず、

見通しが立たないので不安になります。

今は夏休みなので、平日は1日4時間勉強しています。

しかし、ネットで「受験生」関連のワードで検索すると、

・1日8時間が目安

・だらけない

などなど、厳しい言葉たちが・・・・・。

今の勉強時間の倍かぁ。きついな・・・・。という感じです。

「終わりがない」のが本当に嫌です。

自分にとっては、4時間という時間が最適なのだと思っています。

それ以上やろうとするとだらけてしまうことが分かったので。

でも、「他の人は8時間やっているのかな」と思うと、不安で不安で仕方ありません。

じゃあ8時間勉強すればいいのに、できない。つらい。

 

正直、勉強はしたくない!

でも、やりたいことはある!なりたいものがある!

という矛盾した気持ちがあります。

暑い夏休み、だらけたいです(笑)

だらだらしていたい。ずっと昼寝状態がいいです(笑)

 

でも勉強しないと、あとから苦労するかと思うので。

今つらい思いをしておいた方がいいかなぁとも思います。

大人になったら、「勉強する」ことの苦労よりも「働く」ことの苦労とか、

そういったことを経験すると思います。

まだ分からないけれど!!

 

色々な情報があり、惑わされそうになります。

しかし、自分は「平日は1日4時間」と決めたので、それを実行します。

終わりはないけれど、やりたいことをやるために!

自分のために!!

勉強します。

読んでいただきありがとうございました◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

【コロナワクチン】中学生が3回目接種!

こんにちは、いゆです。

5月下旬、コロナワクチンの3回目を接種してきました。

1,2回目の記事はこちらからどうぞ!

mameiyulog.hatenadiary.com

mameiyulog.hatenadiary.com

自分は「ワクチンを打ちたい」という気持ちが強いです。

やっぱりコロナが怖いです。

打つ打たないは自分で決めることですし、正解不正解はありませんが、

自分はワクチンを接種することにしています。

 

前回(2回目接種)が去年の11月だったので、かなり前ですね。

効果が薄れてきているかもしれない・・・・という心配はあったので、

「早く3回目!!」と思っていました。

ですが、コロナも怖いしワクチンも怖い。

副反応、前回がめちゃくちゃ辛かったので恐怖でしかありません(笑)

しかし自分の場合は、副反応は2回目接種の方が辛かったです。

 

土曜日に打って、日曜日は休んでいました。

日曜日(接種翌日)は、熱が38℃まで上がりました。

頭痛や節々の痛みはなかったです。

 

熱は月曜日(翌々日)には下がり、体がだるかったけれど学校へ!!

これが間違った判断でした。

学校へ行ってすぐ、なんだか体に力が入らなくなってきました。

まともに授業が受けられず、早退しました(苦笑)

やっぱり、ワクチンを打ったあとは無理をしないのが大事ですね。

 

世の中では「4回目接種」という話も出てきていますね。早い!!

みなさんも体に気をつけて生活してください。

読んでいただきありがとうございました◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

 

6月の読書振り返り

こんにちは、いゆです。

今日は6月の読書振り返りをしていきます!!

5月の記事はこちらから。

mameiyulog.hatenadiary.com

59.マイクロスパイ・アンサンブル-伊坂幸太郎

やっぱり伊坂さんの本は面白い!!

最高でした。

伊坂さんの本をもう一回全部読み返したくなりました。

60.バカ田大学 入学試験問題 馬科

お腹が痛くて息が出来なくなるくらい笑いました。

バカ田大学」は、赤塚不二夫さんの「天才バカボン」に登場する大学なんですね。

全く知らずに読んだのですが、めちゃくちゃ面白くて最高でした。

バカ田大学の概要、入試問題が書いてあります。

入試問題は、「なぞなぞ」としか言いようがありません(笑)

学校の概要や卒業生の声が、特に良かったです。

10回は読み返しました(笑)

バカ大、あったらいいなぁ。

61.泣きたくなるほど嬉しい日々に-尾崎世界観

あぁ良かった。

読み終えて安心しました。

尾崎さんの文章から、自分はいつも安心をもらっています。

あまりにも「人間である」ことを突き付けてくるから。

あぁ、こう思うのだって人間だよな、いいんだよな。

思っちゃいけないことなんてないし、人を傷つけなければ、

自分の感情を自由にして良いんだと思いました。

62.ラリルレ論-野田洋次郎

RADWIMPS野田洋次郎さんのエッセイです。

ゆっくりゆっくり読み進めたのですが、本当に考えることが多すぎて。

自分はけっこう色々気にするタイプだと思っていたけど、

全然周りを見れていないなぁと思いました。

「世界は優しい人でできている」という野田さんの考えが大好きです。

63.私が私であるために-渡邉美穂

日向坂46を卒業される、2期生渡邉美穂さんの卒業記念書籍です。

自分は日向坂が大好きで。

22人全員いる日向坂が大好きです。

だから、卒業されてしまうのはすごく寂しいです。

それでも、この本を読んで、渡邉美穂さんの考え方とかそういったことに触れることが

できて、気持ちが変わりました。

「おめでとう」の気持ちでいっぱいです。

ところで、渡邉さんは音楽やアニメ、マンガが大好きだそう。

好きなエンタメを紹介していましたが、

音楽の趣味が自分とめちゃくちゃ合っていました!!

[Alexandros]とかクリープハイプとか小林私さんとか・・・・・。

 

日向坂にはこれから4期生が入ってくるので、めちゃくちゃ楽しみにしています。

これからも応援します◎

終わりに

いかがだったでしょうか?

6月は、5月に比べて全然本が読めなかったです(⊙_⊙;)

ほとんど図書館に行かなかったことが原因かと思われます。

7月は沢山図書館に行って、読みたい本を読みまくります!!

といっても他にもやりたいことが・・・・(笑)

読んでいただきありがとうございました◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

元気です!アコギの練習はどう??

こんにちは、いゆです。

最近、投稿が途絶えていました。

ですが元気です!!

もう少しでテストがあります。それが終わったらもっと更新したいと思いますので

よろしくお願いします!!

 

ここ最近は、アコギの練習を毎日しています。

「この曲を弾くぞ」という明確な目標が定まらず、練習方法など難しい所はあります。

しかし進歩がみられています!!

まず、メトロノームに合わせて練習するという習慣が身についてきました。

メトロノームのイラスト

「何かに合わせる」っていう事が苦手で(笑)メトロノームも好きではないです。

でも、メトロノームに合わせて練習するとリズム感が身につくみたい。

弾き語りをする時に役立つそうです◎

 

そして、少しずつ「コードチェンジ」が出来るようになってきています。

G→C→D→Gの順でやっていて、コツが分かってきたような気が・・・・。

たぶんフォームとかは正しくなくて、綺麗ではないですが。

 

これからは姿勢!特に気をつけます。

姿勢ってやっぱりいちばん基本だと思いますし。

アコギの練習も進んでいるよ~という報告でした。

読んでいただきありがとうございました◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

ポップコーンを植えました、わくわく。

こんにちは、いゆです。

最近、家にポップコーンを植えました。

支援学年の他のクラス(自分のクラスではない)の人たちが苗をくれたので、

育ててみることに。

植えてしまえば、あとはほとんど何もしなくていいと先生は言っていました。

よく知らないまま植えました。

わくわく。

ポップコーンが育てば、そのうちに食べられるはず・・・・・。

ポップコーンはあまり好きではないですが(笑)

ポップコーンのイラスト

ポップコーンについて、こちらのサイトから勉強させていただきます。

botanica-media.jp

まず、2種類のポップコーンがあります。

①イエローポップ

②丸ポップ

植えたポップコーンは、どちらなのか分からないです。

ですが「イエローポップ」の方がメジャーみたいなので、おそらくそちらかと。

はじけた時の形が違うそうです。

 

そしてびっくりしたのは、「やるべきことめちゃくちゃあるじゃん!!」ということ。

肥料をまいたり、色々と・・・・。

しかし自分が植えたのは、種ではなく苗。

ある程度育った段階で植えたので(?)発芽するまでの手順は不要かと思われます。

大事なのは間引き。

元気なものを1本残して切ってしまうそうです。

なんだか悲しいですね。

 

他にも気を付けるべきことは沢山ありました。

先生の「何もしなくていい」という言葉は何だったのか(笑)

成長したらまたお伝えしたいと思います~。

写真を載せたいけれど、個人情報とか色々怖いと感じるのでやめておきます。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

5月の読書振り返り

こんにちは、いゆです。

更新が止まっていました・・・・

また復活します。

今日は5月の読書振り返りをしていきます。

今月は何冊でしょう??

読んだ本

45.宝くじで1億円当たった人の末路-鈴木信行

「○○な人の末路」がテーマです。

その世界の有識者にインタビューを行い、「○○な人の末路」についてまとめられた一冊です。

割と雑学に近い気がします。

「『友達ゼロ』の人の末路」から「体が硬い人の末路」まで幅広くありました。

中でも面白かったのが「ワイシャツの下に何を着るか悩む人の末路」です。

1人で大爆笑してしまいました(笑)

色々な知識が身についたと思われます。

46.もうちょっと「雑」に生きてみないか-和田秀樹

自分はめちゃくちゃ完璧主義で、出来ないことがあるとすごくイライラします。

ですが、著者の和田さんはこの考えを「うぬぼれ」だと言います。

自分はやれば何でもできるんだ、という考えは、確かにうぬぼれかもしれません。

完璧な人間はいないですからね。

そのことに気づけて良かったです。

出来ないことも認めて、「別にいっか」という思考にチェンジしていきます!!

47.EPITAPH東京-恩田陸

これは小説なのか?エッセイなのか?

形式がつかめない本でした。

ですがそれが面白くて、一気に読み進めました。

途中に挿絵(?)が入っていたり、語り手が変わるとページの色が変わったり、本のつ

くりとしてもすごく楽しめました。

黄緑色のページは、読んだあと目がチカチカしました(笑)

48.ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい-大前粟生

何と書けばいいのか。自分には難しかったかもしれないです。

最初の話には「ぬいぐるみサークル」が出てきます。

人との繋がりとか関わりは難しくて、それをぬいぐるみに助けてもらうっていう事は良

いなぁと思いました。

優しさは時には優しさじゃなくなる時もあって、どうすればいいのだろう・・・・・と

悩みました。

49.私は私のままで生きることにした-キム・スヒョン

ずっと気になっていた本です。

自分は「あなたのままで」とか「ありのままで」という言葉が苦手です。

たぶん自分のままで生きたら、物凄く傷つくと思うから。

そんな自分にも「そうだよな」と思わせてくれる言葉の数々でした。

一瞬一瞬を大切に生きようと思いました。

50.面接の達人 2017 バイブル版

こちらの記事をどうぞ!!

mameiyulog.hatenadiary.com

51.すぐ始めて ちゃんと続けるにはコツがある-知的生活追跡班

物事を「習慣化」するにはどうしたらいいのか、という内容の本です。

自分はアコギの練習をしているのですが・・・・。

どうしても1週間に1回とか、ひどい時は1か月やらなかったり。

習慣化する事の難しさを痛感していたので読んでみました。

「今から取り入れよう」と思ったことが沢山ありました。

自分には「アコギの練習をする」という意志が足りないと思っていたけれど、そうでは

なかったみたいで。

「寝起きでもできる」ことから始めるのが良いそうです。

ということで自分は、毎日「アコギをケースから出す」ことを目標にしました。

これなら寝起きでもできますよね。

するとびっくり、毎日アコギに触れるようになりました!!

少しだけですが毎日練習できています。

今の自分に合った本に出会えました。

52.+1cm たった1cmの差があなたの世界をがらりと変える-キム・ウンジュ

以前、このシリーズの別の本を読みました。こちらの記事からどうぞ。

mameiyulog.hatenadiary.com

もっと読みたいと思ったので、今回読んだのは+1cmシリーズの最初の本です。

「通販番組の哲学者」(P20~21)というページが特に良かったです。

通販番組から学べることは沢山あるそうで。

「どんなものもポジティブに見つめる視線」などなど。

確かに通販番組は、商品の良い所を宣伝しないと成立しないですよね。

どこにでも学ぶべきことがあるということが分かりました。

53.+1cm LOVE たった1cmの差があなたの世界をがらりと変える-キム・ウンジュ

+1cmシリーズのLOVE編です。

イラストがとにかく可愛い!!

クマくんとシロクマちゃんのカップルが可愛くて可愛くて(笑)

愛って素晴らしいものなんだなぁと思いました。

図書館で借りて読んだ本ですが、何回でも読み返したくて、購入するか考え中です。

54.あの夏が飽和する。-カンザキイオリ

 

読んでいてずっとドキドキしていました。

完全に登場人物に感情移入してしまい・・・。感情の振れ幅がすごかったです。

一方で、「なんでそんなことするの?」という客観的な?見方もしながら読んでいて。

すごく面白かったです。一気読み。

55.誰とでも気軽に雑談ができる本-永崎一則

「雑談」を得意にしたいと考えています。

自分は、「自分の話」をすることが苦手です。話すこと自体は大好きなのですが(汗)

「今すぐに始める」ことは難しいかもしれないけれど、

少しずつ頑張れば雑談も得意なるはずです。

個人的に、「話す」ことよりも「聞く」ことが大事だと思いました。

雑談って難しいですよね~。得意な方はすごいです。

56.同窓会に行けない症候群-鈴木信行

爆笑!爆笑!また爆笑!の一冊でした。

タイトルから面白くて、「読みたい」って思いますよね。

(大人の方々にとっては深刻な問題かもしれないので読みたくない方もいると思いますが・・・・。)

「同窓会に行けない理由」について、こんなに自由かつ面白い仮説を立てられるのは本

当にすごいです。

自分もこんな研究をしたい!と思いました。

57.晴れるまで踊ろう-SKY-HI

凄すぎる。この一言に尽きます。

間違いなく5月ナンバーワンの、読んで良かった本です。

夢を叶えるコツは、因数分解をすることだと述べられていました。

やりたいことは何かを考えて、どんどん細分化していく。

これをするためには、あれが必要だ。

自分も「因数分解」やってみましたが、めちゃくちゃ楽しいです。

自分にも何かが出来るんじゃないか。そう思ってワクワクしています。

行動を起こすきっかけになりました。

SKY-HIさんに、この本に、出会えて良かったです。

58.億男-川村元気

お金って、あるに越したことはないですよね。

ないよりはある方がいい。

でも「お金ってあった方が幸せなのかな、なくてもいいのかな、わからないな」

ということを考えました。

読んだらほぼ100%、絶対にお金のことを考えると思います。

この本の自分の推しポイントは、チャップリンの名言が出てくるところ。

最初から出てくるのですが・・・。読んでからのお楽しみということで(笑)

終わりに

いかがだったでしょうか?

毎月書いていて思うのは、一か月過ぎるのが早すぎるということです。

はぁ4月の振り返り書いたぞ、と思えばもう5月の振り返り。

自分の中学生生活も、着実に減ってきています。

学校の建物のイラスト

何事も積極的に、とかそういった言葉は苦手なのですが、

楽しく過ごしたいです。

読んでいただきありがとうございました!!

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村