5月の読書振り返り

こんにちは、いゆです。

更新が止まっていました・・・・

また復活します。

今日は5月の読書振り返りをしていきます。

今月は何冊でしょう??

読んだ本

45.宝くじで1億円当たった人の末路-鈴木信行

「○○な人の末路」がテーマです。

その世界の有識者にインタビューを行い、「○○な人の末路」についてまとめられた一冊です。

割と雑学に近い気がします。

「『友達ゼロ』の人の末路」から「体が硬い人の末路」まで幅広くありました。

中でも面白かったのが「ワイシャツの下に何を着るか悩む人の末路」です。

1人で大爆笑してしまいました(笑)

色々な知識が身についたと思われます。

46.もうちょっと「雑」に生きてみないか-和田秀樹

自分はめちゃくちゃ完璧主義で、出来ないことがあるとすごくイライラします。

ですが、著者の和田さんはこの考えを「うぬぼれ」だと言います。

自分はやれば何でもできるんだ、という考えは、確かにうぬぼれかもしれません。

完璧な人間はいないですからね。

そのことに気づけて良かったです。

出来ないことも認めて、「別にいっか」という思考にチェンジしていきます!!

47.EPITAPH東京-恩田陸

これは小説なのか?エッセイなのか?

形式がつかめない本でした。

ですがそれが面白くて、一気に読み進めました。

途中に挿絵(?)が入っていたり、語り手が変わるとページの色が変わったり、本のつ

くりとしてもすごく楽しめました。

黄緑色のページは、読んだあと目がチカチカしました(笑)

48.ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい-大前粟生

何と書けばいいのか。自分には難しかったかもしれないです。

最初の話には「ぬいぐるみサークル」が出てきます。

人との繋がりとか関わりは難しくて、それをぬいぐるみに助けてもらうっていう事は良

いなぁと思いました。

優しさは時には優しさじゃなくなる時もあって、どうすればいいのだろう・・・・・と

悩みました。

49.私は私のままで生きることにした-キム・スヒョン

ずっと気になっていた本です。

自分は「あなたのままで」とか「ありのままで」という言葉が苦手です。

たぶん自分のままで生きたら、物凄く傷つくと思うから。

そんな自分にも「そうだよな」と思わせてくれる言葉の数々でした。

一瞬一瞬を大切に生きようと思いました。

50.面接の達人 2017 バイブル版

こちらの記事をどうぞ!!

mameiyulog.hatenadiary.com

51.すぐ始めて ちゃんと続けるにはコツがある-知的生活追跡班

物事を「習慣化」するにはどうしたらいいのか、という内容の本です。

自分はアコギの練習をしているのですが・・・・。

どうしても1週間に1回とか、ひどい時は1か月やらなかったり。

習慣化する事の難しさを痛感していたので読んでみました。

「今から取り入れよう」と思ったことが沢山ありました。

自分には「アコギの練習をする」という意志が足りないと思っていたけれど、そうでは

なかったみたいで。

「寝起きでもできる」ことから始めるのが良いそうです。

ということで自分は、毎日「アコギをケースから出す」ことを目標にしました。

これなら寝起きでもできますよね。

するとびっくり、毎日アコギに触れるようになりました!!

少しだけですが毎日練習できています。

今の自分に合った本に出会えました。

52.+1cm たった1cmの差があなたの世界をがらりと変える-キム・ウンジュ

以前、このシリーズの別の本を読みました。こちらの記事からどうぞ。

mameiyulog.hatenadiary.com

もっと読みたいと思ったので、今回読んだのは+1cmシリーズの最初の本です。

「通販番組の哲学者」(P20~21)というページが特に良かったです。

通販番組から学べることは沢山あるそうで。

「どんなものもポジティブに見つめる視線」などなど。

確かに通販番組は、商品の良い所を宣伝しないと成立しないですよね。

どこにでも学ぶべきことがあるということが分かりました。

53.+1cm LOVE たった1cmの差があなたの世界をがらりと変える-キム・ウンジュ

+1cmシリーズのLOVE編です。

イラストがとにかく可愛い!!

クマくんとシロクマちゃんのカップルが可愛くて可愛くて(笑)

愛って素晴らしいものなんだなぁと思いました。

図書館で借りて読んだ本ですが、何回でも読み返したくて、購入するか考え中です。

54.あの夏が飽和する。-カンザキイオリ

 

読んでいてずっとドキドキしていました。

完全に登場人物に感情移入してしまい・・・。感情の振れ幅がすごかったです。

一方で、「なんでそんなことするの?」という客観的な?見方もしながら読んでいて。

すごく面白かったです。一気読み。

55.誰とでも気軽に雑談ができる本-永崎一則

「雑談」を得意にしたいと考えています。

自分は、「自分の話」をすることが苦手です。話すこと自体は大好きなのですが(汗)

「今すぐに始める」ことは難しいかもしれないけれど、

少しずつ頑張れば雑談も得意なるはずです。

個人的に、「話す」ことよりも「聞く」ことが大事だと思いました。

雑談って難しいですよね~。得意な方はすごいです。

56.同窓会に行けない症候群-鈴木信行

爆笑!爆笑!また爆笑!の一冊でした。

タイトルから面白くて、「読みたい」って思いますよね。

(大人の方々にとっては深刻な問題かもしれないので読みたくない方もいると思いますが・・・・。)

「同窓会に行けない理由」について、こんなに自由かつ面白い仮説を立てられるのは本

当にすごいです。

自分もこんな研究をしたい!と思いました。

57.晴れるまで踊ろう-SKY-HI

凄すぎる。この一言に尽きます。

間違いなく5月ナンバーワンの、読んで良かった本です。

夢を叶えるコツは、因数分解をすることだと述べられていました。

やりたいことは何かを考えて、どんどん細分化していく。

これをするためには、あれが必要だ。

自分も「因数分解」やってみましたが、めちゃくちゃ楽しいです。

自分にも何かが出来るんじゃないか。そう思ってワクワクしています。

行動を起こすきっかけになりました。

SKY-HIさんに、この本に、出会えて良かったです。

58.億男-川村元気

お金って、あるに越したことはないですよね。

ないよりはある方がいい。

でも「お金ってあった方が幸せなのかな、なくてもいいのかな、わからないな」

ということを考えました。

読んだらほぼ100%、絶対にお金のことを考えると思います。

この本の自分の推しポイントは、チャップリンの名言が出てくるところ。

最初から出てくるのですが・・・。読んでからのお楽しみということで(笑)

終わりに

いかがだったでしょうか?

毎月書いていて思うのは、一か月過ぎるのが早すぎるということです。

はぁ4月の振り返り書いたぞ、と思えばもう5月の振り返り。

自分の中学生生活も、着実に減ってきています。

学校の建物のイラスト

何事も積極的に、とかそういった言葉は苦手なのですが、

楽しく過ごしたいです。

読んでいただきありがとうございました!!

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村