こんにちは、いゆです。
みなさんは、歯医者、行ってますか?
自分は歯医者が大嫌いですが(笑)一応定期健診に通っています。
というのも、自分は虫歯がよくできるんです。
たぶんチョコとか甘いものが好きだからだと思います。
しかし、体質的にもできやすいそう。
虫歯治療は痛くて痛くて、思い出しただけで涙が出てきます。
そんな自分ですが、ここ1年くらいは虫歯ができていません。
今日は、「歯科衛生士さんに嘘をついている」話を書いていきます。
自分を担当してくれている歯科衛生士さんは、自分が小6の時から担当になりました。
「何部に入りたい?」という話をしていて、吹奏楽部に入りたいです、と返しました。
すると、その衛生士さんも吹奏楽部出身だそう。
しばらく盛り上がりました。
そして中1になり、自分は吹奏楽部に入ってトロンボーンを吹いていました。
なんと衛生士さんも、トロンボーンを吹いていたそうで、またまた盛り上がってしまいました。
「どんな曲を吹いているか」とか「先輩は嫌な人か」という話までしていました。
でも、自分は部活を辞めました。
顧問にいじめられたためです。
辞めた後、歯医者に行ったのですが・・・・。
衛生士さん「部活どう?」
自分「(辞めま・・・)まぁまぁです」
嘘をついてしまった!
大変です。
辞めたと言えたはずなのに、嘘をついてしまったのです。
理由が理由なので、言いづらかったというのもありますが・・・。
しかもその後、例によって
「どんな曲を吹いているか」という話になり、吹部の友達から聞いた話を思い出し、
話を合わせてしまいました。
後悔しています。
まぁバレることはほぼ100%ないのですが、後ろめたい気持ちが勝っています・・・。
今度は、ちゃんと「辞めた」って言います。
嘘はつかないように、正直に。
身をもって学びました。
読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)
クリックお願いします◎