こんにちは、いゆです。
以前こんな記事を書きました。
自分は「自閉スペクトラム症」と診断されているため、
「メラトベル」という薬を処方してもらったんですね。
しかし、これは睡眠薬に近い薬でした。
自分的には、「精神を安定させる」という意味では効かない薬でした^_^
合っている合っていないってあるんですね。
そして今飲んでいる薬が、「エビリファイ」です。
メラトベルは副作用が辛かったので、薬を変えてもらいました。
抗精神病薬「エビリファイ」 小児期の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性の適応追加承認|ニュースリリース|大塚製薬
精神安定剤のような薬です。
次のような症状に処方されます。
・外傷を作るような自傷行為
・他者に対する攻撃性(暴力や暴言)
・かんしゃくを起こす
・怒りっぽい、不機嫌
・抑うつ気分
・要求がすぐに受け入れられないと気がすまない
・ちょっとしたことで泣き叫ぶ
・すぐに気分が変動する
・不適切に泣いたり叫んだりする
・物を壊す、地団駄を踏む、ドアをバタンと閉める
けっこう多いですね~~。
「自閉スペクトラム症の患者さんとご家族の方へ」からの引用です。
もちろんすべて当てはまるわけではありませんが、自分は半分くらい当てはまってます^_^
すぐに気分が変わりますし、泣き叫ぶほどではありませんがすぐに涙が出てきます。
「抑うつ」に関しては100%、めちゃくちゃ当てはまってます(笑)
「死にたい」という気持ちが、本当は死にたくなんてないのに出てくるんですね。
「死にたい」って言っていいことなのかなって考えます。
こんな辛い症状がありましたが、
飲んだら効果がすごかった!!
始めの3日くらいは効果を感じなかったのですが、それからは効果てきめん。
「死にたい」とか憂鬱な気持ちが、あまり出なくなりました。
この薬は自分に合っていたんだなぁと実感。
また、
めちゃくちゃ眠れるようになった!!
寝つきが悪くて一晩中起きていることもありましたが、改善しました。
悪夢を見なくなるんですね。
とっても楽です。
ですが、1か月ほど飲み続けると「この量じゃ少ないかも・・・」と思い始めます。
最初は1mgから飲み始めるのです。
しかし、それでは足りないかも・・・増やしてほしい・・・と思うように。
理由としては、
・悪夢をまた見るようになってきた
・死にたいという気持ちが強くなってきた
です。
そして前回の精神科受診で、先生に「増やしてほしいです」とお願いしました。
しかし、先生はあまり前向きではない様子。
なんでも、
「薬だけでは解決しないから、環境を変えていかないと」とのこと。
「環境を変える」ってめちゃくちゃ難しいですよ。
自分のストレスのもとは父と祖母なので、「家族」です。
別居ということもできないですし。
簡単に言いますよ!(怒)
先生の処方をいただき、2mgのエビリファイ服用をスタートします。
一週間ほど飲んでいますが、正直、
2mgは多かった!!
多すぎたのか、薬を飲む前の不眠や悪夢、腹痛や胃痛までもがぶり返しています。
勝手に1mgにする、とかはよくないですよね・・・・。
まぁ考えます。
長くなってしまいました。
薬には、合う合わないがあるんだなぁと思いました。
人それぞれですね。
読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)
クリックお願いします◎