こんにちは、いゆです。
先日、期末テストが終わりました!!
思うんですけど、まだ12月も学校行かなきゃいけないのに、もう「期末」なんですね。
ですが、これで今年のテストは終わりです。
ちょっと気が緩んでいますが、見直しはしっかりやろうということで。
振り返っていきます。
英語
ほとんどリスニングで点を落としていました。
やっぱり授業に出ないと練習が難しい分野だなぁと実感。
何かで対策していきます。
あとは、だいたいOK!という感じでした。
スペルミスが無かったのは、良かったところです。
社会
前回よりも高い点数でした!!
一番好きな教科なので嬉しいですね。
前回は低かったので、上げられて良かったです。
理科&数学
絶望的です(笑)まだ点数は分かりませんが。
理科は見たこともないような問題が出てきて、勘で答えました・・・・。
数学については問題数が少なく、(範囲が狭くなったため)配点がめちゃくちゃ高いみたいです。
空欄を作ってしまったので、かなり低い点だと思います^_^
その空欄だけで10点くらい落としてます。多分。
国語
まぁまぁでした(笑)
点数、まだ分かっていませんが、本当にまぁまぁです。
漢字は!漢字だけは、完璧だったと思います(笑)
終わりに
疲れました。それと同時に、
もう勉強しなくて良いのでは?
という恐るべき思考が頭をよぎります。
いや、ここで負けるわけにはいかない。
でも、3日くらいは休みます(笑)
見直しをしたら、また少しずつ勉強を再開します。
読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)
クリックお願いします◎