「ギフテッド」色々な人がいます。

こんにちは、いゆです。

自分は「ミヤネ屋」というニュース番組?が好きでよく見ます。

12月27日、「ギフテッド」というテーマについて放送されていました。

「ギフテッド」って何でしょうか?

ギフテッドとは、同世代の子どもと比べても並はずれた成果を出せるほどの突出した才能を持つ子どものことであると定義されています。

h-navi.jp

なるほど。突出した才能って、言葉がもう凄いですね。

今日は、「ギフテッド」について、自分の考えを書いていきます。

(ミヤネ屋では「ヤングケアラー」についても放送していたので、

次回は「ヤングケアラー」をテーマに書きます)

 

冬のライン「雪だるま」

「悩み」って全人類に共通しているなと思います。

前述した「ギフテッド」の人だったら、「学校の授業が簡単でつまらない」などの悩みがあるのだと思います。

自分は当事者ではないので、想像することしか出来ません。

それぞれに合った教育が大切だと感じました。

正直な自分の気持ちを言ってしまえば、突出した才能を生まれながらにして持っているなんて羨ましい!(笑)

批判しているわけではありません。悩みはあるはずです。

ですが、自分は「なんにもできないよ~」タイプです(笑)

何かを始めてもすぐに辞めてしまいますし、「得意なこと」と言われても、他人と比べてしまえばありません。

自分は、自閉症なので「発達障害」のくくりに入ります。

「ギフテッド」と「発達障害」は違います。

しかし、似ている部分もあるようで、例えば自閉症だと・・・。

・記憶力が高い

・語彙が多く、学習能力が高い

・探求心がある

・集中力が高い

だそうです。

「ギフテッド」とはどんな人?発達障害との共通点と違いを解説! | 障害を持つ方向け就職支援〜Salad〜|就労移行支援事業所の検索

うん、当てはまらない(笑)

ここでひとつ思ったのは、ギフテッドじゃなくてもいいよね?ということ。

すべてに意味を求めてしまうんです。

発達障害だけど、こんなに成功できた」

不登校だったけど、自分の才能を見つけて大成功した」

自分は、こんなストーリーには当てはまりそうにありません。

それでも認めてくれる社会であって欲しいと感じました。

 

ギフテッドの人たちにも、もっと支援がいくようにしてほしいですね。

自分は「授業についていけない」ことが悩みでした。特別支援学級に入る予定なので

解決しそうですが、とても辛かったです。

それと同様に、「授業が簡単すぎる」ことも辛いはずです。

ギフテッドの人たちに対する支援って、あまり聞いたことがありません。

解決できないまま、学校に行けなくなってしまう人もいるのだと思います。

とにかく、

色んな人がいて良い!!素晴らしい!

ということをお伝えして最後にします。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

【特別支援学級】3学期から全ての授業に参加してみます!

こんにちは、いゆです。

特別支援学級に体験入級中です。

mameiyulog.hatenadiary.com

2学期が終了し、12月から始めた体験入級も一区切りです。

2学期に体験した授業は、

・数学  社会

・理科  ・英語

SSTソーシャルスキルレーニング)

の4つです。

そして気になるのは、3学期からどうするのか。

特別支援学級に入るには審査が必要なのですが・・・・。

学校内での審査には通りました。

入国審査のイラスト(アジア人)

問題は、住んでいる地域の役所の審査。

OKが出ればいいのですが、不安です。

ですが、希望はほとんど通るとのこと。親も認めていますし!!

担任の先生も励ましてくれました^_^

ということで、役所の審査がどうなるかはまだ分かりません。

ですが、学校内での審査は通ったので、

3学期から全ての授業に参加してみます!

4教科(技術家庭科、音楽、体育、美術)と国語の授業にも行くことになります。

緊張しますね~~~。

何しろ、先生たちのことを全く知りません!!(笑)

挨拶くらいしかしたことの無い先生たちばかりです。

それに、4教科のうちの技術家庭科、美術って何かしら作品を作りますよね。

本棚とか、絵とか、彫刻とか?

自分の学年は、今は技術を勉強しています。

何か作っているらしいので、途中から入るのがめちゃくちゃ嫌です(笑)

 

そして問題なのが、音楽の授業です。

自分は、顧問である音楽科の先生にいじめられ、吹奏楽部を辞めました。

正直トラウマで、廊下でその先生を見るだけで、声を聞くだけで、足がすくみます。

逃げ出したくなります。

教科担任が、自分をいじめてきたその先生なんです。

怖くて怖くて、まともに授業を受けることが出来なさそうなので、担任の先生に相談してみました。

教科担任を変えることは出来ませんよね。

誰か他の先生もいる状況で、授業をしてもらえると助かるという話をしました。

これに関しては自分のわがままというか。

本当に申し訳ないので、「他の先生がいる状況」を作ることが無理だった場合は頑張って行こうと考えています。

音楽の授業だけ行かないということはできるのでしょうか・・・・(苦笑)

 

これからの見通しが立ってきました!

特別支援学級に入ることは大変だなぁと感じています。

時間がかかる!!

自分の場合は早い方らしいですが・・・。

無理せず楽しくいきたいです。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

【特別支援学級】体験入級!社会編

こんにちは、いゆです。

特別支援学級に体験入級中です。

mameiyulog.hatenadiary.com

mameiyulog.hatenadiary.com

冬休みに入り、2学期は終了しました。

2学期は英語、数学、理科、社会、SSTの授業を体験してきました。

今日は2学期体験した授業では最後の、社会についてお伝えしていきます。

進め方は?

まだ2回しか社会の授業に行っていません。

1回目は、自分含めて2人しかいませんでした。

もう1人と自分では、進度がまったく違ったので、「授業」というよりは「個別指導」という感じでした。

すごく丁寧に解説してくれるのです!1時間で教科書4ページ分勉強しました。

そして2回目は、2学期終業式の日にありました。

最後ということで、勉強はせず。

DVDを見たのですが、内容が面白い。

仮面ライダーの歴史」という内容の、テレビ番組を録画したものでした。

決めポーズを取る戦隊もののキャラクターたち(集合)

(これはレンジャー・・・・)

自分は仮面ライダーのことはよく分かりません。

ですが、プリキュアと一緒に仮面ライダーも見ていた記憶があったので・・・・。

嫌いではありません。

見始めると、意外にも面白い!!

見入ってしまった

この日は3人いたのですが、みんな見入っていました。

チャイムが鳴っても見続けるという(笑)

こんな感じで、2学期の授業は終了しました。

先生の教え方がいい

先生は、初めて話す先生でした。

ほとんど知らない先生なので緊張しましたが、音楽の話をして楽しかったです。

大好きなバンド、SHE'Sをオススメしました(笑)

この先生のスタイルは、

1穴埋めプリントで用語を知る

2解説してくれる

みたいな感じです。

「ゆっくりやってね」と言ってくれたので、嬉しかったです。

自分に合っていると思いました。

終わりに

いかかだったでしょうか?

また記事にするのですが、3学期からは全ての授業に参加することになりそうです。

どんな感じか楽しみです!

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

DVDプレーヤーを殴られて壊された話

こんにちは、いゆです。

これは、自分のきょうだいが6歳頃の時の話。

自分はその場にはいませんでしたが、聞いた話です。

テレビで、仮面ライダーのDVDを見ていました。

すると、父が扉を「ガラガラッ」とわざと音を立てて開け、入ってきました。

父は「DVDばっか見てんな!!外で運動しろ!!」などと散々怒鳴り、

DVDプレーヤーを拳で殴って壊したのです。

DVD・Blu-rayプレイヤーのイラスト

こんなことがあるのでしょうか。

やばい

恐ろしい父親です(笑)

暴力を振るうわけではなく、怒鳴ったり、嫌味を言われたり。

 

母は怒りましたが、父に何か言うと、また怒鳴られる恐れが。

あまり文句は言いませんでした。

その代わり、母、きょうだい、自分の3人で、このことを話すときがあります。

 

これって珍しい出来事ですかね?

珍しいと思って記事にしてみたのですが(笑)

そして年末、DVDプレーヤーを買おうと考えています。母と。

これでテレビでライブDVDが観れる!!

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

クリスマスプレゼント

こんにちは、いゆです。

クリスマスが近づいていますね。

みなさんは何かしますか?

クリスマスの飾りのイラスト(リース)クリスマスの飾りのイラスト(サンタクロース)クリスマスの飾りのイラスト(プレゼント赤)クリスマスの飾りのイラスト(ベル)クリスマスの飾りのイラスト(トナカイ)

今日したいのは「クリスマスプレゼント」についての話です。

自分の家には「クリスマスプレゼント」という物がありません。

小2まではありました。

しかし、小3からは一切無し!

しかも。貰ったことがあるのは本だけ!!

本当に、本しか貰ったことがないんです。

(貰えることに感謝ですが・・・。)

 

友達が「クリスマスプレゼント何にする~?」とか会話している時、

自分は会話に入れませんでした。

そもそも無いのでね(笑)自暴自棄になっていました。

今では全く思わないのですが、小学生の時は

「なんでうちだけ無いの??」と母に文句を言うことが多かったです。

母は、「うちはキリスト教なの?」といって応戦、逆ギレされる時も。

まぁキリスト教を信仰しているわけでは無いので、正論です。

クリスマスは、イエス・キリストの生誕を祝う日ですよね。

(誕生日ではないみたいです、詳しくはこちら↓)

クリスマスはイエス・キリストの誕生日だと思っていませんか?(tenki.jpサプリ 2018年12月18日) - 日本気象協会 tenki.jp

 

まぁ宗教の話はいいのです。

クリスマスプレゼントがあるっていいなぁ、という話でした。

羨ましいだけ

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

キャベツ太郎を食べ過ぎた思い出

こんにちは、いゆです。

キャベツ太郎っていうお菓子、ありますよね。これです↓

これが大好きなんです。

いつも小袋の物を食べるのですが、すぐに食べ終わってしまいます。

キャベツ太郎といえば、こんな思い出が。

友達と遊んだ時、キャベツ太郎を食べました。

ばくばく食べてすぐになくなりました。

すると、その日友達のお父さんを訪ねてきた若い男の人が、キャベツ太郎の大袋をくれたのです。

大きい!!

ポテトチップスくらいの大きさです。

あまりの大きさにびっくりし、しかし食べきりました。

本音は・・・。

もっと食べたかった

食欲がやばすぎましたね(笑)

こんな思い出です。

 

味が絶妙で、気づいたらなくなっている「キャベツ太郎」ですが、

食べ過ぎはよくないので気をつけます。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

【特別支援学級】体験入級!~楽しい英語編~

こんにちは、いゆです。

特別支援学級に体験入級しています。

mameiyulog.hatenadiary.com

mameiyulog.hatenadiary.com

今回は、英語の授業についてお伝えします。

進め方は?

驚くべきことに、普通級よりも授業の内容が進んでいるんです。

自分の中で「ゆっくり進めるのでは?」というイメージがあったのですが、

そうでもないことが分かりました。先入観がありました^_^

足の早いウサギのイラスト

しかし、「分かりやすっ!!」と思わず言ってしまいそうなくらい、

分かりやすい授業でした。

楽しい!

英語の授業の特徴。それは、めちゃくちゃ楽しいということ。

f:id:mameiyu:20211219132340p:plain

(飲み会・・笑)

先生がすごく面白いんです。

しかし、それに負けじと他の2年生も面白い。

掛け合いがツボです(笑)

ひたすら笑っています。

英語を「楽しい」と思ったのは久しぶりです。

学習内容

英語の授業でよくある

「ペアと英語で会話しよう♪」とか、ペア学習などはまだやっていません。

自分はこれがめちゃくちゃ苦手でして。いつやるのか・・・と恐怖ではあります(笑)

しかし、英語学習においては避けられないことです。

少しずつ頑張ります。

終わりに

いかがだったでしょうか?

英語の授業はとにかく「楽しい」に尽きます。

楽しいっていいよね

この調子で、慣れていきたいと思います!

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村