3月の読書振り返り

こんにちは、いゆです。

今日は、3月の読書を振り返っていきます。

26.考えて、考えて、考える-藤井聡太丹羽宇一郎

丹羽宇一郎さんと藤井聡太さんの対談本です。

お2人のお話は「すごい」としか言えない内容でした。

活躍されている藤井さんですが、「こんなことを考えて将棋と向き合っているんだな」ということが分かりました。

自分の芯となる、しっかりした考えを持った人になりたいと思いました。

27.水を縫う-寺地はるな

「普通」って何だろう、とよく考えます。

「普通じゃない」という言葉とか、よく聞きますよね。

そんな「普通」と向き合っていく家族の物語でした。

自分のやりたいことや、「楽しい」と思えることを、ひとつでも多く持っていたいと感じました。

28.都会のトム&ソーヤ 18 未来からの挑戦-はやみねかおる

大好きなシリーズです。

中学2年生の内人と創也は、「究極のゲーム作り」を目指しています。

そんな2人が繰り広げる冒険は、とても面白いしワクワクします。

今回の巻は、ラストが衝撃的でした。

「え?今までのは全部〇〇だったのか」とびっくりしました。

ぜひ1巻から読んでください!大人でも楽しめると思います。

29.都会のトム&ソーヤ 外伝 16.5 魔女が微笑む夜-はやみねかおる

都会のトム&ソーヤシリーズ、今月は2冊読みました。

順番としてはこちらの巻が先ですね。

自分がこの巻でいちばん印象に残ったのは、はやみねさんの別の著書

「モナミは世界を終わらせる?」から真野萌奈美と丸井丸男が登場したことです。

この本も大好きなので、とても嬉しかったです。

モナミの持つ「シンクロ」という能力がすごいのです。

色んな登場人物が出てきて、とても面白かったです。

30.離婚で壊れる子どもたち 心理臨床家からの警告-棚瀬一代

学校で読んでいたら、先生に「なんでこんなタイトルの本を読んでるの!」と言われてしまいました(笑)

今や3組に1組が離婚する時代だそう。珍しいことではなくなってきているんですね。

離婚は子供にどのような影響を与えるのかが、詳しくわかりました。

「最良の親は両親」という言葉が、すごく印象に残っています。

31.救急医 驚異の判断力 そのとき、医者、患者、家族は何を決断するのか-角由佳

救急医として働く、角由佳さんの著書です。

自分は「コード・ブルー」というドラマで救急医という仕事を知り、とても興味のある仕事でした。

「なりたい」とは思いませんが、興味があったので読んでみました。

失敗が許されない、過酷な環境で仕事をしていらっしゃるんだなぁ・・・・・・・と感じました。

「こんな考えや行動、自分には出来ないよ!!」というほど救急医とは厳しい仕事だと分かりました。

しかし角さんは、救急医という仕事に対して「楽しさ」を感じているそう。

使命感だけではやっていけない、という言葉には重みを感じました。

32.チョコレートコスモス-恩田陸

めちゃくちゃ面白かったです。

舞台(演劇)の物語でした。

すごく惹きつけられたのが、飛鳥という登場人物です。

演劇は大学から始めたのに、すごく能力があって不思議な感じの人物でした。

演劇、やってみたいなぁと思いました。

この本を読んで、やりたいことが増えました!

33.どうしても生きてる-朝井リョウ

読み終わった時、タイトルの「どうしても生きてる」の意味が深くなった気がしました。

短編が何作かの物語でしたが、それぞれの主人公は、まさに「どうしても」生きているという感じでした。

人間の負の感情を強く感じました。

頑張って生きようと思えます。

34.ビオレタ-寺地はるな

人とつきあっていくことって難しいですよね。

自分もまだ14年しか生きていませんが、難しいなぁと思います。

この本を読んで、人との距離感とかつき合い方って難しいけど、温かい人間関係をつくっていきたいなぁと思いました。

主人公が雑貨屋さんで働くことになる所から始まりますが、

自分もこんなお店で働きたい!と思いました。

35.そして、バトンは渡された-瀬尾まいこ

ずっと読みたかった本です。買ってから2カ月くらいたちました(笑)

主人公は、4回も名字が変わっているけれど、虐待などの深刻な悩みはなくて。

どの父でも、母でも、愛情をいっぱいもらって育てられた主人公は、

きっと幸せなんだろうなぁと思い心が温かくなりました。

家族っていうのは血がつながった人のことだけじゃなくて、

心から愛せる人のことなんじゃないかと思いました。

終わりに

いかがだったでしょうか?

読んだ本について感想を書くことは難しいですね。

最近はサッと書けるようになってきましたが・・・・・。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村