【テスト勉強】ブログでアウトプット!「国語:敬語の種類」

こんにちは、いゆです。

今日と明日、テストに向けて「ブログでアウトプット」をしていきたいと思います。

mameiyulog.hatenadiary.com

今日の内容は、国語の「敬語の種類」です。

敬語って、難しいです。

今も先生など大人の人には敬語を使いますが、

社会に出たらもっと重要になってきそうです。

その「敬語」にはいくつか種類があるんです。

さっそくまとめていきます。

そもそも敬語とは?

敬語とは、

聞き手(読み手)や話題中の人に対して話し手(書き手)の敬意を表すための言葉づかい

です。敬語とは何か・どんな種類があるかを学ぼう - 国語の文法(口語文法)より

例えば、生徒と先生の会話でみていくと、

先生「部活は何に入ってるの?」

生徒「吹奏楽です

この「です」の部分が敬語です。

吹奏楽部だよ~~」と返しては、ため口になってしまいますね。

ここからは、敬語の「種類」について見ていきます。

1.丁寧語

丁寧語とは、

話し手(書き手)が言い方を丁寧にする

という言葉遣いです。

敬語とは何か・どんな種類があるかを学ぼう - 国語の文法(口語文法)より

「です・ます・ございます」を使います。

例1            例2        例3

「私の姉は高校生です」   「塾に行きます」  「おめでとうございます

2.尊敬語

尊敬語とは、

人の動作・状態・持ち物などを高める

という言葉遣いです。

敬語とは何か・どんな種類があるかを学ぼう - 国語の文法(口語文法)より

「お聞きになりましたか」という風に、「お(ご)~になる」という形があります。

また、「召し上がる」なども尊敬語です。

「お荷物」など、「お」「ご」をつけるのも、尊敬語です。

3.謙譲語

謙譲語とは、

話し手(書き手)が自分の側の動作などをへりくだる

という言葉遣いです。

敬語とは何か・どんな種類があるかを学ぼう - 国語の文法(口語文法)より

自分、自分の側の動作などをへりくだって言うんですね。

例1

「明日、伺います」

例2

「私がご案内します」

終わりに

いかがだったでしょうか?

初めてまとめてみたのですが、とにかく難しいです。

1時間以上かかりました。

間違いなどあるかもしれません。ありましたら、コメントで教えてください。

こちらのサイトを参考にさせていただきました。

www.kokugobunpou.com

読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村