勉強もタブレットの時代

こんにちは、いゆです。

デジタル化が進んでいますね。

「日本は遅れている」と聞いたこともありますが、

自分的には「進んでいる」という認識です。

(外国と比べるとなると分かりません)

自分は、タブレットに違和感を感じることがあります。

最近、小中学校でもタブレットが導入されましたね。

タブレット端末を使う子供のイラスト

普通級では、授業で使うことも多かったです。

今は特別支援学級の授業に通っていますが、「全く使わない」ということは無く。

必要なものになってきているなぁと、実感しています。

少し思うのですが、

「全員がタブレットに向かっている」様子が不思議なんです。

なんか怖いなぁと感じます。タブレットに吸い込まれていきそうだなぁと。

そのうち、ノートも取らなくなるのだと思います。

黒板(ホワイトボード)も、タブレットで写真を撮ってしまえば、わざわざノートを取る意味はありません。

 

実施できるかわかりませんが、とある学校行事があります。

自分も参加する予定ですが、参加するなら原級(普通級)の授業に行かないといけないのです。

話し合いで、決めることが沢山あるそうで。

嫌々ながら行ってみたのですが、「話し合いは班ごとチャットで行うように」という指示がありました。

え!めちゃくちゃやりづらい!

確か、班が決まっていたんですね。

自分は仲のいい友達がほとんどの班だったので、

「班での話し合いならいっか」と思い、原級の授業に行ったんです。

チャットって・・・やりづらい!!

 

自分は、デジタル化についていけない人間なのでしょうか・・・・。

とはいえ、タブレットくらいは使えるようにならないとですね。

自分が大人になるころにはもっと「デジタル化」が進んでいそうですし。

少しずつ、ついていきたいものです。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村