こんにちは、いゆです。
絶賛テスト期間で、毎日テスト勉強の日々ですが、しんどくなってきました。
それについて書いていきます。
授業に参加していないから・・。
自分は学校内の「ステップルーム」という場所に通っているため、授業には参加していません。
特に塾に行っているわけでもないので、自分で新しい単元に手をつけていきます。
それが思ったよりもきついです。
少し休もうとしても、「自分は授業に出てないんだから、その分ちゃんとやらないと・・。」
とプレッシャー?がかかり、ストレスがすごいです。
また、新しい単元を始めるときは、ノートに要点などをまとめていくんですね。
今まで授業で無意識にやっていたことも、自分で管理してやっていくわけです。
「ひとりで勉強」することをナメていました・・。
自分の責任
自分で勉強した結果が初めて表れる、今回のテスト。
大幅に点数が落ちれば、家族に怒られること間違いなし・・。
すべて自分の責任なんです。
でも、「自分で管理する」ということは大人になったとき役立つかもしれません・・。
勉強がしんどいとき
勉強がしんどいときにいつも聴いている曲を紹介します。
冷めない夢/キュウソネコカミ
自分は、やってみたいことがたくさんあります。
そのためには勉強をしないといけません。でもやる気がでない。
そんなときに聴いています。
歌詞がすごく心に響きます。「っしゃ!勉強するぞ!」という気持ちにさせてくれます。
しんどいときはずーっとキュウソネコカミを聴いています。
まとめ
勉強はしんどいですが、頑張ります!
読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)