映画は映画館で

こんにちは、いゆです。

冬休み、5本ほど映画を観ました。

DVDプレーヤーを買ってもらったので、テレビ画面で観ることが出来ました。

観た作品は、どれも面白かったです。

しかし、どうしても映画に集中することが出来ませんでした。

なぜか?それは、家で観ているからだと気づきました。

映画のDVD・ブルーレイのイラスト

家で観ると、「映画だけに集中する」ということが難しいです。

本があったり、パソコンがあったり、やらなきゃいけない勉強があったり(笑)

意識が、映画からそれてしまうんですね。どうしても。

だから、映画は映画館で観たいと思いました。

映画館なら、スクリーンで、映画だけに集中して楽しめますね。

映画館の建物のイラスト

ですが、今はコロナ禍ということもあり、自分の中で「映画館、怖いなぁ」という気持ちもあります・・・。

きちんと感染対策は取られていると思いますが。

こんなことを気にせず、映画を楽しめる日が早く来てほしいですね。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

白黒はっきりつけたい!

こんにちは、いゆです。

物事、「正しい」「間違い」なんて決められませんよね。

色々な答えがあって良いのだと思います。

自分は、白黒はっきりつけないとイライラするタイプです。

猫のキャラクター(白黒)

例えば、宿題で調べても分からないところがあった時。

全部埋めなくても、分かるところだけ書いて、先生に聞けばいいですよね。

それが出来ないんです。

自分の中で選択肢は、「全部埋める」しかないんですね。

「ひとつでも空欄がある」ということが許せなくて。

考え方としては、

「全部埋める」が正しい。

「空欄がある」は間違い。

そういう思考になっています。完璧主義でもあると思います。

「中間」という考えが出来るようになりたいです。

自分は「中間」の状態を気持ち悪いと感じてしまいます。

正しいのか間違いなのか、その正解を知りたいと思っています。

「どっちでもいいよ」と言われてもよく分からないのです。

少しずつ、改善していきたいです。

読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

悪い口癖「でも」

こんにちは、いゆです。

自分は、友達と話す時、「でも」という言葉をよく使ってしまいます。

相手の言っていることを否定したり、批判しようとしているわけではありません。

自分の言いたいことを言いたい時、使ってしまいます。

「でも」って言われたら嫌じゃないですか。

なので言うのはやめたいです。悪い口癖ですよね・・・・。

自分の友達は、割と自分のことを話す人で、自分は聞くことが多いです。

自分の話をするのは得意ではないですし、それで満足しています。

だからこそ、話に入る時のとっかかりが分からないのだと思います。

これは、会話のスキルを上げた方がいいですね。

話をする会社員のイラスト

頑張ります。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

「リンパ節炎」になってしまいました

こんにちは、いゆです。

「リンパ節炎」になってしまいました。

1月1日、右足の付け根に痛みがありました。

押すとめちゃくちゃ痛い!!

母に聞くと、「運動不足じゃな~い」と言われるので、走ったりと運動をしました。

特にお正月、パソコンに向かったり折り紙をしたりと、姿勢が悪い場面が多々ありました。

そのせいかな~と思っていました。

ですが、1日たっても痛い!!

痛いよー

歩くと痛みが出るようになってしまったので、内科へ行きました。

自分が「痛い」と感じているのは「鼠径部」と呼ばれる部分。

「鼠径ヘルニア」っぽい症状なのですが、医師の方も分からないそう。

鼠径ヘルニアは、「脱腸」とも呼ばれ、鼠径部の筋膜のすきまから、腸などの臓器が飛び出してしまう病気です。

鼠径ヘルニア(脱腸)の治療、手術、再発、臍ヘルニア・腹壁ヘルニア|宮城県仙台市

自分の場合、たしかに痛いのですが、飛び出してはいない!

飛び出していれば「脱腸」と言えるそうですが、なんともいえない状態でした。

次の日は、気のせいか痛みも引いてきました。

なんだったんだろう~~と思っていると、その翌日。

何もしなくても痛い!!動かなくても痛い!!

股関節痛のイラスト

怖くなったので、大きめの病院へ行きました。

入口へ入って受付をしようとすると、

「紹介状がないと診察できないんです」という声が聞こえてきました。

まずい、自分も紹介状持ってないぞ。

しかし、外科の先生に空きがあるということで、奇跡的に診てもらえました!

外科の先生は、女医さんでした。

めちゃくちゃカッコよかったです。素早く診断してくれました。

診察してすぐに「リンパ節が腫れてるね」とのこと。

今度は小児科へ行き、また診察。

「リンパ節炎」と診断されました。

不思議なのは、原因が分からないということです。

病原体に感染することで発症するそうですが、自分には全く心当たりがありません。

怪我などもしていないですし、どういうことなのでしょうか。

ですが、薬をもらって一安心です。

 

 

そして、読んでいただいている方にお知らせです。

自分の都合ですが、8日~10日午前までの間、ブログを確認することが出来ません。

すべて予約投稿となっています。

コメントなど、返信が遅くなってしまいますがご理解ください。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

祖母に言われた衝撃の言葉

こんにちは、いゆです。

お正月、自分の家にいとこ一家が来ました。

ちょっとした新年会のようなことをしたんですね。

かなり遠くから来る予定の親戚もいたので、

自分と母ときょうだいは、「新年会には参加しない」と決めました。

あまり大人数で会食をしても良くないですよね。

1月上旬には精神科へ行く予定もあるので、病院に行けなくなったら困ります。

受付の時に、色々聞かれますよね。「都道府県外から来た人との接触はありましたか」とか。

もしコロナが出たらどうしよう・・・・と考えてしまう自分がいましたね。

それに、自分の家の親戚は、みんな癖が強いです。

正直苦手で、あまり一緒にいたくない・・・というのも本音です(笑)

苦手な人って必ずいるものなんですけどね。

 

それを祖母に伝えました。

自分「私とお母さんときょうだいは、新年会参加しないからね」

祖母「なんでだ」

自分「大人数で会食して、病院に行けなくなったら困るから」

祖母「病院ってどこの病院」

自分「精神科」

祖母「そんなの行かなくていい」

自分発達障害を持ってるんだよ?(行ったら薬もらえるし話聞いてもらえるしいいじゃん・・・)」

祖母「そんなの障害じゃない。行くな」

自分「(は????)安定剤飲んで、なんとか落ち着けてるんだよ。分かる?」

会話は終了しました。

 

自分は自閉症と診断されているので、「発達障害」のくくりに入ります。

診断されてから、特に変わったことはありません。

しかし、薬を処方してもらうことで、体調が悪いことはグッと少なくなりました。

なにより寝れるようになりましたし、診断してもらって良かったです。

 

自分は小さい頃、すぐに騒ぐ子どもでした。

自分の気に入らないことがあれば泣き叫んで、騒いでいたそうです。

なかなか寝付きも悪くて、夜に騒ぐこともありました。

そんな時祖母は、母にこう言ったそうです。

「障害なんじゃないか。どっかで診てもらえ!!」

驚いている人のイラスト(棒人間)

母はこの言葉に怒り、傷ついたようです。

ですが14歳になり、発達障害だったということが分かりました。

すると祖母は「そんなの障害じゃない!」と言うのです。

意味が分かりません!(笑)

理解する気が無いですね。父もそうですが。

 

思いやりを持って、「理解」するって大事ですね。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

冬休みに入ってから悪夢を見る

こんにちは、いゆです。

冬休みももうすぐ終わるのですが、

冬休みに入ってから、毎日悪夢を見ます。

悪夢のイラスト

誰かに追いかけられる夢などなど。

あまり覚えていないですし、記憶が曖昧です。

ですが、毎日のように夢(悪夢)を見ているのは確かです。

深夜、恐怖のためかハッと目を覚まして、また寝ます。

そうすると、夢の続きを見るんです。

怖いですね。寝た気がしません。

悪夢ばかり見るので「夢占い」を調べてみます。

「追いかけられる」夢について調べます。

こちらのサイトを参考にさせていただきました。

【夢占い】追いかけられる夢の意味や心理は?人と動物の違いも徹底まとめ | michill(ミチル)

・心身の不調

・現実逃避願望やストレス

・人とのつながりを求める証

以上3パターンがあるそうです。

夢占いというよりかは、追いかけられる夢を見る「深層心理」ですね。

正直、すべてに当てはまります(笑)

冬休みって、基本家にいるじゃないですか。

父や祖母に怒られないか、何か言われないかとビクビクして過ごしているのです。

気持ちの落ち着く時がありません。

なので、「ストレス」は特にですね。

冬休みに入ってから調子が悪いですし。

それから、「現実逃避願望」も。

父から言われる言葉がきつすぎて、「なんでこんな人間が父親なんだ」と最近考えています・・・・。

「優しい人が父だったらなぁ」と想像することが多いです・・・。

まさに「現実逃避願望」ですね。

「人とのつながり」を求めているのかは分かりませんが、

最近はあまり友達とも会いませんし、話していません。

寂しくなってきたのでしょうか(笑)

 

こんな感じでした。

「誰から追いかけられているのか」が分かれば、意味なども分かるようです。

自分は覚えていませんでした。

夢について調べるのも、面白かったです。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

【資産形成】つみたてNISA、iDeCoに関して勉強しています

こんにちは、いゆです。

冬休み、お年玉をもらいました。

本を4冊買いました。(伊坂幸太郎さんの本が2冊も買えました!)

その中の一冊が「資産形成」に関する本です。

こちら。

一番分かりやすそう!だったのでこの本にしました。

会話形式で、

・つみたてNISA                  ・iDeCo

つみたてNISAのイラスト                    iDeCoのイラスト文字

について解説してくれています。

「お得に投資ができる」システムのようです。

 

 

まだ読み終わっていないのでなんとも言えませんが、たしかに分かりやすい。

しかし、タイトルにあるように「小学生の私でもわかるように」には疑問が・・・。

正直、用語などは難しかったです。まぁ簡単にはいきませんよね。

ゆっくりゆっくり読み進めれば、自分のような中学生でも理解できると思います。

 

自分は中学生です。

自分が、年金をもらえる65歳になったとします。

現役で働いている世代が、高齢者の年金を払っているということになりますね。

今は、少子高齢化社会です。

どんどんお年寄りの数が増え、現役世代は少なくなっていきます。

つまり、自分が65歳になる頃には、受け取れる年金額が今より大幅に減っているということになるんです。

怖い!!!

暮らしていけなくなったらどうしよう

それに備えて、資産形成をしていこうというわけです。

 

今まで「投資について勉強したい」と思いつつ、手をつけていませんでした。

この本を読み始めて、なんとなく投資やお金のことについて分かったので、

これをきっかけにして、どんどん知識をつけたいと思いました。

ブログにも記録していこうと思います。

読んでいただきありがとうございました(●'◡'●)

 

クリックお願いします◎

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村